top of page
イーズ守谷校代表が
「誰も教えてくれなかった勉強のコツ」
ひそかに教えちゃいます!
赤点以下の生徒から旧帝大・東大・医学部受験生までを、数多く指導してきた経験に加え、脳科学、人間心理学・人間行動学などを交えて勉強にまつわることを書いていきます。できる限りわかりやすく、具体例を交えながら書きました。勉強で伸び悩んだ時や、苦しくなった時、何をしたらいいかわからなくなった時はこのブログを読んでもらえると答えの1つは出てくるはずです!
勉強にセンスや才能はいらない。「ちょっとしたコツを知り、仕組みを作ること」で誰だってできるようになる。
【このブログについて】
● 確実に結果につなげる勉強のコツ
● 限られた時間で効率的に伸ばす勉強法
衝撃的な事実ですが、ほとんどの高校生はきちんとした勉強法を教えてもらっていないんです。教えてもらっていたとしても「しっかり復習しなさい」「予習を一生懸命やりなさい!」など抽象的な指示だけ。それでは高校生の限られた時間の中で結果を出すことは難しい。
高校生 新年度の授業一覧
bottom of page