2023年 合格大学(守谷校のみ)
大学合格実績
【高3生約30名・守谷校のみ・現役生のみ】
東北大・工学部・建築社会環境工学科
筑波大・理工学群社会工学類
千葉大・工学部・デザイン学科
東京農工大・農学部・環境資源科学科
東京理科大・創域理工学部・社会基盤工学科
東京理科大・創域理工学部・経営システム工学科
明治大・文学部・史学地理学科
法政大・理工学部・経営システム学科
茨城大・理学部・理学科
東京農業大・応用生物科学部
山梨大・生命環境学部・生命工学科
順天堂大・医療科学部・臨床検査学科
東京農業・食品安全健康学科
宇都宮大・工学部・基盤工学科
県立医療
など一部掲載
筑波大学・理工学群・社会工学類
竹園高校卒 まひろさん(高2夏入会)
受講クラス:Shi数学・hi化学・hi物理
Q : イーズ守谷校に入ってよかったことは?
様々な問題のパターンや解き方を学べること!入会前は問題を解きまくるしかないと思っていたので勉強に対する考えが変わった!先生方がすぐ近くに居るので質問もしやすく自習の質が高まった!
東北大学工学部建築・社会環境工学科
市川高卒・辻川くん(高2冬入会)
受講クラス:Shi数学・hi化学
Q:イーズの授業ってどんな感じなの?
説明が分かりやすい!別解や応用の仕方も教えてくれて授業の質が高い!
先生と生徒の距離が近く、先生が生徒のことを理解してくれている!
Q:入ってよかったことは?
勉強に集中できる場所が増えた!イーズは勉強できる雰囲気が整っていて勉強しやすかった!
授業が分かりやすいおかげで勉強に対する意欲が高まった!
千葉大学・工学部・デザイン学科
竹園高卒・齋藤くん(高2秋入会)
受講クラス:hi数学・竹高数Ⅲ・st物理・st化学
Q:イーズの授業ってどんな感じなの?
少人数で同じような成績の人との授業だったため質問しやすかった!
授業中に先生が個人の質問をする時間を設けてくれたので内容がまとまっていない質問もすることができた!
質問しやすい授業環境のおかげで自分の理解に確信をもって勉強できた!
Q : 入ってよかったことは?
勉強が楽しくできた!わからない問題はすぐ質問できるし、勉強方法のアドバイスもしてくれたので不安な気持ちを抱かずに勉強に励めた!
先生に受験形式の相談もでき、そのおかげで合格を勝ち取ることができた!